桑名女性ネットワーク
ひとり親世帯対象フードパントリー予約案内
ひとり親世帯対象フードパントリーについて
このひとり親世帯対象のフードパントリーは、下記の条件の方を対象に開設しております。
ご利用対象者
1)ひとり親世帯で、 生活にお困りの方
2)桑名女性ネットワーク事務局(受取り場所)まで、指定日時にご自身が受け取りに来ることができる方。※代理受け取り不可
3)ご紹介者がいる方 ※申し込みフォームにご紹介者の名前、団体名、市などの相談窓口の担当者名をご記入いただきます。
このフードパントリーは、桑名女性ネットワークとパークリンク桑名、そしてフードロス削減の活動団体様、地元企業様、有志の方々により運営しております。運営についてはコチラ ≫
完全予約制のフードパントリー
このフードパントリーご利用を希望される方は、事前に申し込みが必要です。申し込みフォームよりお申込みください。
内 容 | お米メイン、その他食品、雑貨など ※毎回内容やお渡しする量は変わります。 |
予 約 | 開催月の 1日 20時 ~、「申し込み専用フォーム」より募集します。 |
募集人数 | 10名程度 ※定数に達し次第申し込みフォームを閉鎖します。 ※定員に達したため、お申込みいただいた後に、お断りのご連絡が届くことがあります、ご了承下さいませ。 |
連絡先 | 桑名女性ネットワーク icreate2016.wn@gmail.com |

重要事項 ※必ずお読み下さい
平等性を保った運営のため、また、受け渡しの混乱を防ぐ事、食品を安全に責任をもって受け渡しする事、を理由に代理受取りは不可としています。また、指定日時以外の受け取り日時変更の対応はできません。当日、指定日時を過ぎても取りに来られない場合は、自動的にキャンセル扱いとさせていただきます。指定日時に来れなくなった方は、わかり次第キャンセルの連絡をお願いします。
【重要】受け取り日時の変更は不可
これまで、ご予約された方で受け取り日時の変更について対応してまいりましたが、変更希望される方が増えた事、また、変更されても受け取りに来られない方、連絡が取れない方もおり、対処に困るケースも増えております。ご寄付される食品が減っている事、賞味期限の近い食品の扱いが多いこともあり、ご寄付された食品を無駄にしないため、また、対応するスタッフ不足を理由に、今後は、食品の受け取りは、指定日時のみとさせていただきます。活動継続のためにも、ご利用者の皆様のご理解ご協力をお願い致します。
フードパントリー開設場所
桑名市蛎塚201-1 ホープハウス駐車場内でお渡し
駐車場のご案内
駐車場は、建物の奥(南側)の指定された場所に駐車ください。※下記画像参照
※駐車場内の事故やトラブルについて一切の責任を負いません。


9月フードパントリーのご案内
開設日▶ 【開設日】9月23日(土) 受け取り時間:9時30分~10時
※時間厳守でお願いします。
【予約受付】9月1日 20時~ ※受付終了

申し込み
フードパントリーをご利用いただくためには、「申し込みフォーム」よりお申込みが必要です。
フードパントリーの運営・活動の経緯